今朝はけたたましい蝉の鳴き声で目が覚めた。
目が覚めれば「夏」を実感

そう言えば昔、若い頃は夏が大好きだった。
最近と言うか年を取るとともに日本の夏が灼熱になってしまったせいか
夏より冬が好きになってる。
例年は小山市とか秩父辺りの気温が報道されることが多い夏だが今年は堂々、近畿圏での気温が話題になっててとうとう...
日本最高気温兵庫県丹波市柏原町41.2℃
2025年7月30日に記録した。
凄ない
もうええちゅうねん

柏原と書いて「かしわら」ではなく「
かいばら」と読みます。
めちゃ田舎で情緒があるし駅はレトロでええ感じ
駅の食堂は豚丼がお勧め
近くには「
ふくちあん」って言う人気のラーメン店があったりします。
個人的にはランチのパスタが美味しい「
イタリアの食卓 ヴォーノ.ピアチェーレ」を推しておきます。ただ、女性客ばっかりです

で、

洗車は夜に限りますね
週末にいつもの夜洗車して来まして
『洗車は夜に限るわ!』なんて思いつつ
冬でも夜洗車ですが...
車内に乗り込む時の熱気と昨年、
貼り替えたルーフライニングの糊の匂いがふわぁ~としていて思ったのがこの暑さと熱気で今年の夏から秋には輸入車のルーフライニングが垂れる車増えるんちゃうかな?
なんて思ったんですが輸入車で年式が古い方は用心が必要かもです。
ふつうに免許証を更新かマイナ免許証か!?
昨日、免許証の更新のお知らせが届いて少し迷ってたりします。
(´ε`;)ウーン…
ナヤマシイ.
紛失した場合、1か月掛かると言うのはマイナ免許証は困ってまうなぁ。
今回、おそらく35年ぶりくらいの
ゴールドです
やったぁ
ナケル

どの業界も大変なんかなぁ
いつもの青山のコムデからパンフか...
と思ったら
コムデのセール

なんか昔は玲さんの方針でバーゲンはしなかったはずだが...
いつからするようになったのか(考え込むドライブまにあでした)
そう言えば
ポルシェも苦しいですから...
灼熱の夏2025
灼熱地獄となった夏が当たり前になり日傘をさしてる男性が随分と増えました。
とんでもない夏...
ドライブも夏より冬かな??
今年は免許証の更新だったり、
白内障の手術をしたり、年金も繰り上げ受給を検討してたりするので節目の年になるなのかな...
陽炎が立つような暑い熱い夏
クーラーがないと僕死んじゃいそう

熱帯夜 - RIP SLYME -
あつぅ猛暑の夏続く