今日はドライブ記の続き車旅2日目の山口・萩編です。
2日目の早朝6時30分にホテルの朝食を済ませてもう一度、船に乗って宮島に渡るかどうするか思案していました。
また、もう一回、宮島に来よう!!来たらええわ!そんな事を考えながらチェックアウトして予定通り、山口県萩に向かうことにした
道の駅「萩往還」に着いたのは9時過ぎ
実はこの道の駅までは以前、来たことがありますが萩=城下町って名道には関係ない観光地と言うことで秋吉台から立ち寄り、そのまま萩に行かずじまいになっていました。
山口にドライブで訪れても何故か萩に行く事がなかったので
今回のロードトリップでは広島・宮島、山口・萩、島根・岩見銀山と今まで宮島以外は訪れてなかった地に行って見ようと思って引いたルートでした。
歴史と文化を感じる道の駅でたくさんの歴史的人物の銅像が並んでいる道の駅です。
伊東博文や高杉晋作なんて名前を聞くと文明開化の音が聞こえて来そうです
そして秋の深まりを感じさせてくれました。
宮島ではちょうど良かったスカジャンとTシャツもここではやっぱりライダースくらい着ておかないと寒く感じた。
紅葉が綺麗だった
萩城址
萩八景遊覧船乗り場の駐車場に車を停め萩城址に着いたのは10時過ぎ
まずは順路に沿うように天守閣跡に
この日は平日のおかげで人混み、観光客はあまり居てなくて地元の奥さんが小さなお子さんを連れて散歩してるのが目に留まりました。ここでも男性一人でカメラを持って観光してる人が居てましたが概ねのんびり観光地を巡れる日だった。
天守閣の裏には
指月山(しづきやま)があり昔、殿様の毛利輝元も眺めてたのかな
広大な城址でしたから当時の光景を考えると栄華を極めた様な気分であったのでしょうか?この日はひっそりと静かな萩城址でした。
色々歩いて見ててもまさに「跡地」状態で当時の事が伝わりにくい所も多かったのが正直な感想ですが
石刻公園、
西の浜辺りは気持ち良かった。
一番の名所に思えた
海辺の石垣萩城はNHKの
大河ドラマ「花燃ゆ」のロケ地でも有名ですが確かに映えるスポットで時代劇には絶好のロケ地になると思いました。この後に乗った遊覧船でもこの場所を強調して紹介してましたので見どころと言えるでしょう。
さすがに
日本百名城「萩城」、石垣は見事です。
百名道の方が好きですが...旧厚狭毛利家萩屋敷長屋
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋は萩城の入場券とセットになっていて立ち寄りました。
立派な武家屋敷で展示されているものも歴史を感じるものばかりで当時の時代が蘇るようでした。
萩八景遊覧船
旅の途中でブログにもupした
萩八景遊覧船です。
乗るか乗るまいか少し迷ってたのですが車を停めてるのと乗船券売り場の女性と長話をしていて楽しかったので乗ることにしました。
「八景じゃなく四景くらいよ!!」って教えてくれたのは内緒です
日本海側から見た二の丸の石垣が一番良かったですが桜の季節はきっと遊覧船に乗っていると桜並木も楽しめることでしょう
めちゃ冷えました
萩城下町散策
自転車の貸し出しもしてたのですが遊覧船に乗り冷えた体を温めるのも兼ねて歩くことにしました。車に乗るのも好きですが歩くのも苦にしないドライブまにあなので...
そう言えば
離婚してから一度もチャリンコ乗ってないな
さすがは城下町で景観を守るためなのか周辺はどこを歩いても城下町然とした景観でした。
ある種、迷路のような気分にもなりそうな同じ所を歩いてる気分になるんですよねぇ
お腹が空いたので
萩博物館で食事をするつもりで寄り道することにした。
萩博物館
まったりとした陽だまりの中、メニューを眺め、10食限定との記載に惹かれて
萩むつみ豚の醤油麹生姜焼きを食べた。優しい豚肉の味、野菜が美味しく感じた
ご飯を食べると歩く気も薄れて来てガソリンを入れるついでに車に戻り次のスポットへ
萩反射炉
ガソリンスタンドを探してここ「
萩反射炉」まで来た。
ちなみに萩にはガソリンスタンドがあまりありませんから注意が必要です。
それにしても、この萩は
文化遺産が多い街です。
無事、ガソリンを入れてからホテルに車を停めて再度、城下町を歩くつもりでしたが午後4時前なのでゆっくりすることにしました。
(ちょっと城下町景色に飽きたので...)無事、2日目のミッション「城下町・萩観光」も終えて気分良好な...
ドライブ中国 / 続・ドライブ61 - Day2.城下町 萩編 -
旅路 - 藤井 風 -
風情と歴史観を楽しめた萩でした。
日本ってええとこ多いわぁ
続・ドライブ61 - Day2.城下町 萩 編 -