今日は先日、取り上げた
大阪オートメッセの「カスタムカー編」です

あまり期待してなかったのにニコニコでブース巡りが出来たのは色んな車を見れて心が弾んでたからだと思います

「くるまにあ」は車弄りが大好き!!
ドレスアップにしろエンジンチューンにしろ、車大好きな人は車弄りが大好きで他車とは差別化したいのです

ブースには色んなショップ、パーツメーカが入ってましたがひと際、目に着いたのがシャコタンでした。
エアロパーツ、アルミホイールもばっちり決めてて、なかなかカッコ良くまとまってる車が多かったです。何気に感心したり、笑みがこぼれたりでした

コテコテの車が多いと申しましょうか...

大阪、関西らしいイカツイのもあればシックなのもあり

『綺麗でカッコええプリウスやなぁ~

』
なんて思ったり、ミニバンやエコカーもドレスアップはしたいのが「くるまにあ」なんだと思います。車に興味のない人には理解されないところでしょうが...

ミニバンも多かったのですが皆、シャコタンだった

セカンドカーにジムニーが欲しいなぁ~と思っておりましたので、カッコ良くドレスアップされた2台のジムニーが気になりました。
正直、
『欲しい』って

軽トラも好きなので足車にはええんですが、この手の軽トラだと雪駄に甚平、ニッカボッカにドテラでファッションをコーディネートしたいところです。
え....

フェンダークリアランスが有り過ぎやなぁ~

チャウチャウ犬ですか

SUVが多いのはキャンプ、グランピング等のアウトドアのレジャーがブームなのも一因でしょうか?
思わず見入った、過去車!!
旧車の中に若かりし頃に乗ってた2台が並んでて目を細めて見てた

ソアラ、マークⅡはトヨタの車で所有してた車でした。
(´ε`;)ウーン…
ナケル.
思い出がフラッシュバック

気分は...
バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club
バブルだった頃、ye-
俺はバブルじゃなかった ye-イェ
分かるかな?わかんねーだろうなぁ
テレビもドラマもおもろかった
今、おもんないけど
けど、一億総中流ってテレビで言ってたし
確かに景気が良いのを実感もしてた

車のローン組んで行けるイケルなんて今時の人みたいに
投資なんてしてなかった俺
金もないのにイケイケだったあの頃が懐かしい

男ドアホぅくるまにあだった。
今もか
笑わなしゃーない
大阪オートメッセ2024 - カスタム編 -