忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

完売したのかな?

たた寝から目が覚めるとクーラーで体が冷えてしまった。
webCGさん記事に目が留まった、究極の官能。そんな表現が似合う車ポルシェ918スパイダー
blog_130717_psp.jpg
ついこないだまだ完売していないって言う記事を見掛けたけどお値段が1億円オーバーってことだからちょっとやそっとでは購入が出来ない車だ。
612hpを発生する4.6リッターV8エンジンに、130hpのフロント用モーターと156hpのリア用モーターを組み合わせたハイブリッドシステム。
システム最高出力は887hpで、0-100km/h加速が2.8秒、最高速度は340km/h。
0-100km/hの加速が2.8秒ってのも物凄い。
1000ccの単車、ヴェイロンくらい。

車好きのお金持ちが飛びつきそうに思うのだけど・・・
なんとなくハイブリッドってのが超くるまにあな大富豪には案外、食指が動かないのかも知れない。
生産台数918台。
売上げ918億!!(@@;恐るべしですが・・・
庶民には叶わぬ夢。
後ろ姿はまさにスーパーカーだ。

まだ間に合う?

って
 
 
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

白いクーペはいいねぇ~!


試乗車じゃなかったけど、白のケイマンSが停まってた。すでにオーナーさんに納車されたケイマンSと納車前らしい911が有った。
やっぱり無難にかっこいいねぇ~!エクステリアはSが好きだなぁ~フロントエアダムのフォグのとこはブラックの方が精悍でさっぱりして良かった!
出来たらSを試乗したかったなぁ・・・・

レーシングイエローもいいけど白いクーペはかっこいいな(笑)

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

ポルシェ ミッドシップ ドライビングフェアへ行った


今週はポルシェセンターでポルシェ ミッドシップ ドライビングフェアってのをやってるらしいので気になるケイマン981を見に行くことにした。夕方訪れたおかげで恐らくお客さんが途切れかけていたようだ。

最寄のPCなのだけど初めて乗り込んで玄関口に車を停めた。
今日の目的は実車を拝みに行くつもりで多分、試乗なんてのはさせて貰えないだろうと・・・(苦笑)思っていたのだが。

PCの女性が出て来て、ちょっと、びっくりした。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

ワールドパフォーマンスカー981

今日で3月も終り、明日からキリもよく4月1日で新年度がスタートします。
いろいろあった旧年度、心機一転がんばりたい気分です。とは言え会社生活もまだまだなようなアッと言う間に終わりそうな気がするのは退職セレモニーなんかを見てるせいかも知れませんね(笑)もう他人事とは思えないし自分の未来がダブって見えてしまって・・・・

blog130331_wpc2013.jpg気になる車であり、次期愛車候補としても注目の車。981ボクスター、ケイマンが2013ワールドパフォーマンスカー賞を受賞したそうですネ!carviewの記事を眺めていて2シリーズや4シリーズも楽しみなのですが2シーターと言う俺にとってのネガな部分も払拭する魅力の車の受賞に納得です。

レーシングイエローのケイマンってそそるなぁ~


 

 
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[2回]

スポーツカーの傑作2

日中の暖かさは春、それでも朝晩の冷え込みはまだ冬のなごりがある。
帰宅後にTVを見てるとWBCを中継してて少し野球と言うものが下火になって来たなーとは思っていたけど全日本、世界大会的なときってかなり盛り上って来るのはどのスポーツも一緒だ(笑)
俺なんか巨人ファン、野球好きで野球部に入って長らくプロ野球ファンだったのに最近はさっぱり興味なし(^^;
興味がドライブであり車であり、音楽だよねぇ~

そして、クーペ好きの俺が今もっとも注目なのが981ケイマン。
どうしても、ポルシェは定価からオプションマジックがありますので相当にコストが嵩むことになります。正直な話、値付けは世界的に合わせて欲しいもんです。このプライスにこれだけのかっこ良さ、性能で車の事を知らない人も見ればポルシェと分かる車。ポルシェ様です。


ケイマン 6速MT 左/右 612万円
7速PDK 左/右 659万円
ケイマンS 6速MT 左/右 773万円
7速PDK 左/右 820万円
612万からと見ると食指が俄然動くのですがプラス100諭吉は最低必要なことになるんでしょうねぇー。。。
  ケイマン ケイマンS
全長×全幅×全高[mm] 4380×1801×1294 4380×1801×1295
ホイールベース[mm] 2475
エンジン 水平対向6気筒DOHC
2.7リッター
水平対向6気筒DOHC
3.4リッター
最高出力[kW(PS)] 202(275) 239(325)
最大トルク[Nm] 290 370
トランスミッション 6速MT/7速PDK
駆動方式 MR
幅は1801mmと新型は旧型に対して+1mmです。マンション住まいの俺もにっこりのサイズです。
いい感じなんですよねぇー!サイズは(笑)
ケイマン
重量:MT1,310 kg/PDK1,340kg,0-100km/h加速:MT5.7 秒/PDK5.6 秒
最高速度:266km/h/264km/h,燃費:8.2 ℓ/100km/7.7ℓ/100km

素でも十分でございます。我が愛車が0-100km/h加速は5.5秒程度。速さは及第点。

ケイマンS
重量:1,320 kg/1,350kg,0-100km/h加速:5.0 秒/PDK4.9 秒,
最高速度:283km/h/281km/h 燃費:8.8 ℓ/100km/8.0ℓ/100km

Sだと更に魅力的な性能ですがお値段はお財布に刺激的だし(--;
エクステリアはまさにプチスーパーカーっぽくもありそれでいて洗練された美しさの中に可愛さまで秘めていそうだ。
ボディカラーは何がいいだろう?!

レーシングイエローがやけにかっこよく見えますがラインの陰影が綺麗そうな定番のホワイトがいいかな(笑)贅沢言うとGTシルバーなんてのもいい感じです。若干、おもちゃっぽくも見えますが素敵です(^^)スポーツカーって一見して分かるエクステリアデザインは俺の335クーペとはちょっと雰囲気も違いますが単純にかっこいいですよねぇ~


にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
 

拍手[1回]