忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

念のためポルシェジャパンにメールしといた。


いつにも増して車に乗らない8月emoji
激暑、ガソリン高騰、愛車の不具合が重なってるしなぁ...
年齢とともにデリケートになった皮膚が辛いせいもあるけどなぁ。

今朝、洗濯物を干してたら昨日仕掛けコンバットの成果が出ていて
ゴキブリ君がピクピクと触覚を揺らしながら瀕死の状態だった。
おもむろにキッチンペーパーで包み、成仏してもらいました。
それにしてもコンバットは頼りになるゴキブリキラーだと感心してしまったemoji

ゴキブリ退治を終えて昨日、電話を掛けて来た担当者の事を思い出して
そうや!
念のためにポルシェジャパンにも連絡しておいた方が良いなって思いましてemoji

拍手[7回]

ポルシェセンターから電話がありまして


今日もくそ暑く夜が更ける頃には雷が鳴り始めた。
ここ最近はずっとこんな天気で夏っぽい気がするしバルコニーでゴキブリが涼んでるのを発見してゴキジェットで撃退しつつ、バルコニーにコンバットを配置した。

そうそう昼頃、うたた寝しそうになったらスマホの着信音で我に返った。

ポルシェセンターからの電話でえらい早い回答が出たのか?
なんて思ったら長い前置きの後、結論は
「未だにポルシェAGからの回答がない」と言う連絡とお詫びだった。

進捗状況の連絡だったが
『期限は8月31日としてるし、事実確認や波及範囲を精査してたら時間がかかると思ってる』みたいな話をすると安心したようだった。
思うに例えリコールを届ける結論を出したとしても今回の件、プレス発表するためのクローズシナリオをどう出すのか興味深かったりもするから。

不都合な真実

そんなものは企業、どんな世界にもあるものさ


なんだかんだあっても

やっぱ好きな車のメーカー

ポルシェ

憧れだった車

ポルシェ911

終の棲Carと決めたからにはemoji



好きなもの...emoji

拍手[8回]

911テールランプ脱落 - 考察3 -


今年の夏は灼熱地獄、くそ暑い日ですemoji
さて今日も前回の続きで付録みたいな感じになってしまいますが...

車にしろなんにせよ製品を完璧な形でリリースすることは難しいものだと思います。
2013年はポルシェAG、991開発チームにとって大変な一年だったのではと、今回の件を調べていて痛感しました。
テール脱落で検索しててヒットしたのが画像の「911テールパイプ脱落のリコール」です。

【不具合内容】
左右のリヤマフラ出口のテールパイプの肉厚が不足しているため、走行時の振動により亀裂が生じ、最悪の場合、テールパイプが脱落するおそれがある。

リコール発表は2013年7月12日です。

俺自身、この件はあまり記憶にもなかったのですが今回、愛車で起きた不具合と同時期にフィールドから不具合情報は上がっていたのだと推測しています。
このテールパイプはサプライヤーから申告があったのではと思いますので製造不良であり、瑕疵はテールパイプメーカに有り、ポルシェAGにとっては求償案件だと思います。
自動車はいろんなパーツ、モジュールを組み立てた製品ですので部品点数は膨大でいろんな不具合が起きる要素がありますよね。

テールパイプ以外にも悩ましい案件が俺の愛車で起きた不具合でしょう

同時期に起きるとはまさにOMG案件だったことと想像するのは簡単ですよね。
ただ俺の考察どおりとしたらかなりの状況、条件が揃わないと破断には至らないのではないかと考えています。

拍手[13回]

911テールランプ脱落 - 考察2 -



早くも今日から仕事でした。
そして、今日5通目のレポートをPCに送付しましたがある種、確信に迫れた気がしてます。例えるなら、井上尚弥が右ストレートから左フックを放った感じだったり...(言い過ぎかなemoji

不具合(故障)が起こるのは必然の原因(何か理由)があると言うのが教訓としてあります。

今日は昨日の考察の続編になります。
ちょっと疲れましたが推論は完成し今、俺自身の知り得る情報から真実に近づいた気がします。
後はポルシェAG(ポルシェジャパン)からの回答を待つのみです。

上の写真は提出した書面の資料からの抜粋ですが先日取り上げた海外サイトの掲示板から転載させていただいてます。要は本件不具合はプラグ(ハーネス)から抜けるケースが海外ではあります。
依って重大な事態になり得ると言うことになると考えます。

早い段階で秘密裏に対策品により生産されていたことは明々白々です。なので経年劣化ではなく、初期故障であり、設計不良と考えます。
対策品は実は今日確信しましたが2つ存在していると考えています。

当方の推論と言うのは初めにお断りして

1回目の対策は...

拍手[17回]