忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

ポルシェはハイブリッドで勝負する。


今日は久々にmotor1さんの記事で目に留まる記事が有った。
そりゃ、そっち行くしかないとは思ったemoji
「ポルシェ、ハイブリッドをより軽量かつパワフルにする巧みな計画」
マカンEVは街を走ってるのを見たことがないし、それほど売れるとは思わないしリセールがポルシェの中でも期待できないのがEV車だろうから...
ただ、こないだポルシェセンターに行った時にたくさんの992GTSが納車待ちであったので今後はよく見掛ける事になるであろうポルシェのハイパフォーマンスハイブリッドモデルになるだろう。


拍手[5回]

PR

夫婦ってええなぁ

街もすっかり秋めいて来てる。
日曜の雨が季節をまた進めた様な感じだ。
ただ不思議とこの秋は週末の天気がイマイチでなんかドライブ気分は萎えてしまうものだがボチボチとドライブを続けて行ければええかな!なんて思ったりもする。


拍手[8回]

続・ドライブ64 - 広島・福山ドライブ -

今日は先日のドライブの本編になります。
久しぶりの広島、福山のグリーンラインも天気にも恵まれて瀬戸内海の素晴らしい景色と阿伏兎観音の神秘的な景観を眺めていい思い出のドライブになったなって言うのが実感です。

<続・ドライブ64 - 広島・福山ドライブルート>
11月3日(月)
トリップ
以降 8:36
走行時間 7:51h
ルート 527.4km
消費量 12.1km/L
速度 69km/h
この日の駆けぬける歓び度は星3つ半
<走った道、名道>
2.県道356号:★★半☆☆

拍手[13回]

続・ドライブ64 - 第二の故郷を訪ねて -

今日は久しぶりに広島県福山のドライブスポットに出掛けた。
年始から久しぶりに走ろうと思ってたグリーンラインは天気も良くって気分のいいドライブルートになったemoji
穏やかになれるのは両親の故郷であり、子供の頃からよく来てた地だからだろうか?
言うて山間部に親の里はあるのだけど...

拍手[10回]

ポルシェ営業利益は急落、活路は...


個人的には国内で高市政権樹立でええ話が有ったなぁ~なんて思いつつも最近の自動車業界、ポルシェの話題でも特にいい情報もない。
なんて思ってたらmotor1さんの記事でも...
またまたええ話題ではない「ポルシェの営業利益は急落した」なんて見出しが飛び込んで来て、なんだかなぁ~な話ではある。

以下、記事の引用
___
ルシェの世界売上高は17億ユーロ減少し、納車台数は前年比1万3000台減(6%減)となりました。しかしながら、同社はこれらの後退は一時的なものであると楽観視しています。財務・IT担当取締役のヨッヘン・ブレックナー博士は次のように述べています。
厳しい市場環境の中、私たちは堅調なキャッシュフローを生み出しました。同時に、戦略的な方向性をさらに明確化しました。そして今、明確な決断を断固として実行に移しています。今年の業績は、戦略的再編の影響を反映しています。しかしながら、これらの施策は不可欠です。ポルシェの長期的な回復力と収益性を強化するために、一時的に財務数値が悪化することを覚悟しています。
_____
言うて、日本では買う人は買うし当然だけど人気はあるemoji

拍手[6回]