今日は
昨日のブログ「京都新緑花散歩2024」の妙心寺
退蔵院・枯山水庭園編になります。
朝から向かったのは昨日触れた様に東林院で沙羅の花を愛でるのが目的ですが初めて参拝した妙心寺はうちの宗旨とは違うものの素晴らしいお寺でした。
先日、京都を訪れた時と同様、桜の季節、GWを過ぎると外国人の観光客の方々もだいぶ落ち着いていて、ひっそりとしていました。
恐らくは嵐山や清水寺、伏見稲荷はまだまだ外国から来られてる方が多いとは思います。
金閣寺には行きませんでしたが妙心寺、龍安寺、仁和寺は日本人含め観光客は少なく、駐車場もガラガラと言った感じでした。