忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

フィールを確かめたい911 - ポルシェ992.2 GTS -

2月の3連休中日は天皇誕生日emoji
天気もいいので朝から洗濯物を干して爽やかな気分になるemoji
ポルシェセンターから届いてた冊子を眺めてて一度は乗ってエンジンフィールを確かめたいと思うのがT-Hybridテクノロジーを搭載した992.2型のポルシェ911GTSemoji
正直、購入しない限りは乗る機会は訪れる事はないだろうと思うemoji
ただ、どんな加速フィールなのか?
パフォーマンスはどれほどのものなのかを体感したいと思うのは人情ですよねemoji
もう状況的に911を試乗する機会自体が減っているのでPCでは特別なイベントでもないと乗れないと思うのが残念だ。
何しろ、素のカレラを試乗した時に担当のKさんが
「次はカレラSの試乗車が入りましたらご連絡させていただきます!」
なんて言うのでかなり楽しみにしていたがこないだのイベントで話をしたら
「カレラSの割り当てが5台しかありません...」って嘆いてた。
とても試乗車なんか回って来そうもないemoji
せっかく宣伝しといたのにemoji

拍手[8回]

PR

V8を讃えよ - ポルシェにはカイエンGTSがある! -

先日、V8のSUVの話題、アウディ、新型「RS Q8パフォーマンス」を取り上げたので流れ的にポルシェも取り上げたいところですemoji
そうなんですカイエンGTSもまた魅惑のV8エンジン搭載車でSUVもポルシェが良いし、エンジンは内燃機関エンジンがいい!と希望する貴兄にはアウディよりもスポーツカーとしての立ち位置を確立すSUVと言えば...emoji

拍手[8回]

愛車の懸念事項ひとつ

今年の冬は暖冬と思ってたら一気に極寒の冬になった。
極寒の日に引き取った今回の12か月点検は比較的、安価にすんだが懸念事項ひとつを保留にした。
それは俺自身も既知の不具合で
〈運転席側パワーウインドウスイッチの運転席窓の開閉スイッチのガタ〉
これはガタに気が付いてから検索したらポルシェ車、991世代やカイエン等にも発生している結構、メジャーなトラブルと分かった。
なので、スイッチ操作に気を付けることで普通?に操作事態は出来てるので今回は修理を見送った。ただ、よく気が付いたな?なんて不思議だったemoji
点検でウィンドウスイッチ見てるのか??
たまたま触ったのか...

拍手[10回]

自動車業界は回帰する

今週はゆっくり過ごした。
とは言え食べ歩きなんかには出掛けてたりもしたが天気もボチボチ良かったし、比較的暖かい土日だった。
今週もポルシェセンターではPorsche E-Performanceってイベントがあったのだけど911GTSの展示車なんかはあったかも知れないけど、試乗車はあるわけないし、先週も行ったので見送った。

拍手[7回]