5月も今日で終りだ。梅雨の季節がやって来る。ドライブへ行くことから遠ざかる日々が悲しい。
とは言え好天続きだとドライブへ出掛けたい衝動に駆られてロングドライブなんかに立て続けに出掛けると高速料金、ガソリン代が掛る。走れば楽しいけどタイヤのライフサイクルは短くなり走行距離が伸びて過走行状態にもなる。
いろいろと痛し痒しだけどドライブは楽しい。なので車弄りよりドライブ優先だ(笑)
それにしても車の維持費は掛るものだから排気量はダウンしながらもパワーはそれなりの高出力と言う現在のトレンドは税金面ではありがたいのかも知れない。って言っても年間費用を月割にしたら微々たる差分でしかないのかもしれないけど・・
webをながめてると
autoblogの記事が目に留まりびっくりした。アメリカで販売された新型高級車について購入後5年間にかかる維持費(燃料費、修理・メンテナンス費用、保険料)を算出し、ランキング1位に輝いたのはSLS AMGで維持費は5年で何と245,469ドル(約1,955万円)と記載されてる。
ありえへん!!もう1台買えるがな(@@;
高級車、それなりのハイスペック車はお金が掛るんだなぁ(--)
しかし、フェラーリやポルシェが入ってないのが気になる??

メルセデス・ベンツ日本は2012年5月29日、スーパースポーツ「SLS AMG」の特別仕様車「SLS AMG Matt Edition(マットエディション)」を発売したらしいけど、お値段はクーペが2900諭吉、ロードスターが3000諭吉とか!?
5年間の維持費は同額くらい掛ると想定するだけで夢がある。
と言うか怖い(爆!)
それ相応の覚悟がいりますね!
にほんブログ村