今日はマンションの配水管点検があった。
無事に終って問題なしだってことでokayな感じです。マンションの配水管ってやっぱり下に行けば行くほど問題が発生する可能性が高いらいしい。ウチ幸い上の方なんでちょっと安心(笑)
車にせよ家にせよ定期点検が大事だって思う。
最近、高速道路や街中でブレーキランプ切れやリアテールランプの切れてる車を見掛けることが多い。定期点検に出してないオーナーの方が増えてるせいかも知れない。12ヶ月点検って出しておけばそう言うのもちゃんとチェックしてくれるのに・・・
案外、国産車が多いのは故障が少ない国産車への過信かなぁ。
事故に繋がったり、走行中故障したりするかもしれないのに。
こないだ会社の元ディーラー勤務の女性と車の話の中で俺のパソコンのデスクトップの壁紙を見て
「matsuさん、どっち乗ってるの??」女性が尋ねて来た。
『BMの方。隣はケイマンって・・・ポルシェだよ』
「さすがやなぁ~~!!ウチ、BMWなんて乗ったことないわ!!!」
「でっ、3?5??」
この人、車はけっこう詳しいみたいやけど車を見ても3シリーズか5シリーズか分からんらしい。。。(汗)
『3やねん。』
「ふ~ン」
顔にな~んや3かって書いてるよ(笑)
多分、M3って言ってもな~んや3なんやろなぁ~(苦笑)
335って言ってもきっとなんやそれでしょう
しかし、大半の人のBMWの高級度の物差しは1、3、5・・・ここから先は知らん人も多い(爆!)
この先、2とか4とか言ったら
「そんなBMWあるの??」
って言われそうである。
シリーズの数字が小さくても
M135、なんてあるわけで・・・
値段言ったら腰抜かしそうやわ。
ま、なにごとも世の中の尺度ってのはそんなもんでしょう。
車好きにしか分からん価値感。確かに見た目大きいほうが立派、高級なのである。
しかし、今日は天気がええなぁ~。。。
にほんブログ村
Entry//