忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

4シリーズはやっぱ大きい!



やった~!初めて4シリーズ見れた!emoji
納車前の4シリーズを見せて貰ったemojiデカイなぁ~!!ってまじまじと見入った(笑)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

2013紅葉ドライブのつもり

そうそう今日は爽やかな秋空の下、紅葉でも見れたらいいかなぁーなんて思ってたけどさすがに場所的に見頃は過ぎていた。残念だったemoji
けど・・・・その代り

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[2回]

セダンが熱くなる!

風邪気味だと思ったら喉が痛くなって熱が出た。元来扁桃腺が弱いので風邪をひくと喉に来て微熱が出るんだけどいくつになっても変らんパターンだ。幸い、熱も長引くこともなくって軽くってすんで良かったけど咳だけ少し残る。何だかドライブ気分に水を挿す体調不良の秋。クーペ人気、リリースモデルが多くなって来て日本でも関心も高まり一時の様にミニバン、コンパクトカーばかりが氾濫、話題が減った。これは車好きにとってはいい傾向、楽しくなる傾向だ(笑)クーペ、それはかっこイイからいい。そして運転、ドライブの最中に一体感を覚える、感じることが出来る。世の中、エコでありハイブリッド、ディーゼル、EVへと遷移を遂げる過程とは言え車好き、ドライブ好きならお気に入りの車がいい。クーペ人気が高まる。それは必然的にかっこいいセダン、スタイリッシュでコンパクトな一体感を感じれるセダンも人気になって来るんではないかな?

 
例えば噂の2シリーズグランクーペ。これはメルセデスのCLAが好評なので負けてられんからBMWも急ぎラインナップに入って来る予感がする。

 
BMWなんて高くって故障したらそれはそれで修理代が高いから・・・・国産派の車好きが待望する86セダンも何れは出て来る気がします。CLA評判もいいし好評だし・・・・FR出すしかないでしょう!!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[2回]

2014、クーペブーム再来!?

3連休明けの仕事ってのはダルいもんだ。なんだか咳も出るし朝晩の冷え込みから風邪気味みたいなので気をつけよう(苦笑)それにしても、自動車業界は元気だ。中でもマツダ、トヨタの頑張りが目立つ。しかも、今度の東京モーターショーでもクーペタイプの車の出展が目立つ気がする。ホンダからはビートの後継とも言える軽オープンスポーツホンダ「S660 CONCEPT」やダイハツからもコペンの後継の様なkopenが出展が予定されているらしい。そんな中、トヨタからも気合のクーペモデルが出展される。


このスピンドルグリルは・・・・
置いといて(笑)

クーペブームが再来するかの様な勢いにクーペまにあの顔がほころびます!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[3回]

あっと言う間の3連休

季節は雨が降る毎に進んでいく。1年なんてアッと言う間だ。
せっかくの3連休もあんまり天候もよくなかったので音楽を聴いたりしながらドライブ本を眺めては次の目的地を検討する。時折、テレビを眺めればよく見る人達ばかりがひな壇に並んでさほどおもしろくもない話をしてる姿を横目で眺めて吹き出す時間がのどかなこと。
プロ野球の方は久しぶりに見る気迫の形相の若き投手に元来は巨人ファンであるけど昨今、興味がない野球のゲームに暫し夢中になった。
3.11から11.3
時間とエピソードが逆転してきっと東北の人々の勇気、活力になるだろうなぁーと思った。
楽天かぁー。
それにしても星野さん、また株を上げそうだ。
なんかいつもよりテレビを見た3連休が終った。

もうすぐ東京モーターショーなんだ!ってwebを見て気が付いた。
 なんか楽しげな車も多い。

あんまり国産車に目が行かなくなったけど妙におもろそうな車もある。
86オープンってどうなるのかなぁ~!?とか(笑)

車は燃費性能を度外視すると圧倒的に輸入車の方が魅力ある車多いけど時代はもう電気へ向ってるのを再認識、ええんか?悪いんか??ちょっと微妙だ。
電気で走る車、運転を制御するとか・・・
未来志向だ(笑)どんどん、便利になり快適で経済的で安全性が高くなる少しおもしろくない時代。
ドライブもゲームみたいな気分になりそう。

時間ってアッと言う間だ。あっと言う間に年取った気分になった(苦笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]