忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

ドライブ岡山2019_鷲羽山編

3月に入って最初の土曜のドライブは快晴から次第に雲が広がって来たけど、幸い雨に降られることもなかったし良かったemoji
久しぶりにいい風を感じてまったりとドライブを楽しめた気がした。

鷲羽山スカイラインは工事であいにく全線走行できなかったけど....
今回のドライブ駆けぬける歓び度は星、4つかなemoji
★★★★☆ emoji

_/_/_/ Porsche 911 991.1 Carrera _/_/_/

拍手[14回]

PR

ドライブ岡山2019_牛窓編

今日は3シリーズの内覧会に行って、試乗して久しぶりのBMWにちょっとドギマギとしてしまった。その後はポルシェセンターへ行って718フェアの様子を見に行くと言う実にくるまにあな充実した休日を過ごした。
さて、今晩は昨日のドライブ記のつづきですemoji

土曜の昼前からワインディングを走りたいと思って鷲羽山スカイラインを目指す事にしたんだけど、岡山ブルーラインを走らすついでに途中の経由地として牛窓オリーブ園に立ち寄る事にした。

最後に来たのは相方と一緒にドライブの目的地としてだったかなぁemoji
もう長い事、来てなかった地なんだけど、久しぶりに...emoji

_/_/_/ Porsche 911 991.1 Carrera _/_/_/

拍手[16回]

Romantic Engine V12

晩飯食って寝て起きたら、あっと驚く3月だ。
時が経つのは早いものだと寝ぼけ眼でシャワーを浴びたemoji

一昨日のブログの続きを下書きしつつ、寝落ちしてしまったが床暖房のせいか背中が熱くなって岩盤浴気分に浸れて涎垂らしそうだった。

さて、男はロマンだemoji
いや、くるまにあにはロマンがある。
そして、くるまにあはロマンチストなのだと思う。
チャウemojiemoji

車って好きな人にとってはたまらなく魅力的な物体なのだが、どうも最近は性能が環境性能に志向してるせいで速いが音が、いいけどめちゃ高いとか・・・
ロマンと妄想でくるまにあは生きて行けたり、夢を持てたりもするのだと思う。

と、大排気量エンジン、自然吸気エンジンがいずれはなくなる運命とは分かりつつもそこにロマンを感じたりするくるまにあemoji

そう言えば、BMWだってemoji

_/_/_/ Porsche 911 991.1 Carrera _/_/_/

拍手[8回]

自然吸気エンジン消滅まで後...

暖かくなったと思ったら朝晩はまだまだ冷える。
それでも春の訪れが近づいて来たのを感じる空気だ。
時折射す、強い陽射しも心地よく感じるようにもなったし、そんな季節の移り変わりを感じれるってことは生きてるって事なんだ。
ミミズだって~!オケラだって♪、アメンボだって、みんなみんな、生きているんだ、友達なんだ
手のひらを太陽に透かしたい気分になって来た
emoji

春やなぁ~emoji

一方、自動車業界では内燃機関エンジンの終焉が近づき始めてるのを感じる話題が昨今目立ち始めて来たように感じる。そして、まずは自然吸気エンジン、大排気量エンジンが滅びて行った恐竜の如く、消えて行くのだろう・・・・

改めて実感した話題をwebで見掛けた。emoji

_/_/_/ Porsche 911 991.1 Carrera _/_/_/

拍手[9回]