忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

女が選ぶイヤーカー

昨日のブログをアップした後で見た記事を見てて、何だかこっちがしっくり来るなぁ~なんて妙に納得する受賞車のラインナップだった。
そして、恥ずかしながらこんな賞があるなんて初めて知った
emoji
ある種、女性のみなさんの品定めは厳しく、真理を突いた結果がここにある。
そんな気がした。それは...emoji


_/_/_/ドライブまにあ「花鳥風月」 _/_/_/

拍手[8回]

PR

マセラティと言えばビトゥルボだ。


自然吸気の大排気量エンジン4.7リッターV8エンジンを積むマセラティの華グラントゥーリズモとグランカブリオもなくなり次期モデルはEVが搭載されると言う。どのメーカーもEVモデル発売計画のニュースを見てると時代の流れが早くなり出した様に感じる。
クワトロポルテもV8モデルからV6モデルが出たりするし、ダウンサイジングでターボ搭載って言う流行も次はEVへと言う流れだろうか・・・

マセラティをブログで取り上げていてそう言えば昔からマセラティと言えばツインターボだ。
ふと思い出した。



_/_/_/ドライブまにあ「花鳥風月」 _/_/_/

拍手[5回]

マセラティ ギブリ試乗


webの宣伝に誘われるようにマセラティのディーラーへ向かった。
それはV8NAエンジン搭載車に試乗できるかもって言うスケベ心のせいでフェア最終日の先日の日曜にマセラティに出掛ける事になったわけだが...
試乗車ギブリGran Sport。

日本で極まる。

試乗の結論は(・∀・)イイネ!!だった。

_/_/_/ドライブまにあ「花鳥風月」 _/_/_/

拍手[8回]

マセラティに出掛けた。

 
夜中にインテリアクリーニングした。
いつものAutoglimのクリーナーとクリームでインテリアケアで綺麗にして自己満足に浸る。とは言えこう言うマメなケアやメンテナンスが車を綺麗にいい状態に保てると思ってる。

日曜はマセラティのディーラーに出掛けて車が綺麗なのを褒められたせいもあってか昨日土曜はコーティング、プロテクションフィルムのメンテナンスで磨いて貰った勢い、余勢を駆ってのことかな?そんな気分になった。

webの宣伝に誘われるようにマセラティのディーラーへ向かった。
それは...

_/_/_/ドライブまにあ「花鳥風月」 _/_/_/

拍手[4回]