新潟笹川流れ
鳥海ブルーライン
寒風山パノラマライン
5月1日男鹿半島、なまはげライン
男鹿半島、周回、灯台にて
5月2日蔵王エコーライン、山形側
この日は朝から雨が降っていましたが宿泊していた山形県のおくりびとの舞台となった酒田、湯の浜にあるホテルから蔵王エコーラインを山形県側から抜け、東北道を利用して福島西から磐梯吾妻スカライン、レークライン、ゴールドラインを駆けぬけ磐越道から帰路に向う計画を立てたのですが今年の寒いGW、予想外の雪で開門されたゲートは再び閉鎖されていて後戻りすることになりました。山形から西吾妻スカイバレーを経由して福島入りすることにした。
西吾妻スカイバレー
やはりここも全面閉鎖されて少し困りました。ふと一昨年のドライブオフでルートとして候補としていた山形米沢から会津に抜ける道、八谷街道を走り喜多方に抜けることにした。喜多方ラーメンでも食べればblogねたとしてもいいかと思いついたから(笑)
途中トイレ休憩をとったところで桜が綺麗なので少し車から下りて桜を眺めた。車に乗りっぱなしだったのでいい休憩になりました。それにしても桜が綺麗だ・・・・東北に来ると季節感が少しずれます。七夕も8月ですからね(^^)
八谷街道、国道121号線
期待以上に快走路でした。景観の変化が楽しかったのは季節柄、残雪もあったせいかも知れません。お目当ての喜多方ラーメン店、源来軒は満車で朝飯を腹一杯食べてたせいもあって無理に待つことなくここで会津から那須高原に向かいボルケーノハイウェイを走るかとも考えたのですがもう3時前、体の疲れ、GWだし関東に近づくのは渋滞、混雑に巻き込まれる恐れも高いと判断して帰路に着くことにした。
会津坂下ICに向う前に今回のドライブを会津の地で終ることになり暫し車から下りて辺りを見渡しました。また、次回のドライブまでさようなら・・・(笑)
今度は青森か仕事でよくかよった被災地辺りを目的地として宿が取れたらいいかなぁ。
思う様に計画どおりには行かないドライブでしたが初日の悪天候を覚悟したドライブが素晴らしい景観と晴天に変化したせいで今回のドライブは終始、乗りが良かった。
初日、宿に向かう途中、夕陽を見ながら感激して目頭が熱くなる思いを一生忘れないでしょう。
いい冥土の土産がまた、出来た。そんな気分でしたネ
ドライバーは縦ノリ、愛車は横ノリでね
ま、こんなノリでしょうか・・・