10月23日(10月22日)から10月25日(10月26日)までの2泊3日の東北ドライブが無事に終わった。久々のロングツーリング、ロードトリップだったが思う存分に旅気分を味わう事が出来た。そして、乗って居て再認識したのはグランドツーリングスポーツカー911はいい相棒です

それにしても...
よー乗ったわぁ

今回のドライブで思い出深いスポットは「
鳥海高原ライン」
悪天候の初日に雨が止んだと思ったら雪、雹が降り始め前方が積雪した道が続いている光景が印象的でした。東北地方を実感させてくれた

仁賀保高原では写真撮ってたら雹が猛烈に降り出したりと強烈なインパクトを与えてくれたドライブで60歳で行こうと思ってた
俺の好きなドライブスポット、東北の地。
思い出と言うアルバムにしっかり焼き付けることができました

ええ感じでした


ドライブ東北 / 東北から無事に帰宅最終日、月山花笠ラインから西吾妻スカイバレーへ
この標高が高いスカイバレーが閉鎖になってなかったのはラッキーでした

楽し過ぎたけど・・・
ちょっと疲れた。
やっぱ年かな

昨日は写真をPCに保存して眺めてたら寝落ちしてしまった。
(´ε`;)ウーン…
カンレキ.
車内に流れたら思わず...
心の旅 チューリップ
唄ってもうた

ええ冥途の土産になりました。
南無大師遍照金剛

ドライブ60 Part2 - 東北から無事に帰宅 -