9月の4連休は敬老の日、秋分の日と四国に名道探訪して来た。
汗ばむ陽気とは言え海水浴してたり、海の中で水遊びをしている姿が妙に微笑ましい。新型コロナウイルスを吹き飛ばす感じで賑わいを見せていた。
四国ツーリングで美しい四国の海、川、高原を堪能出来たし、今回も無事故、無検挙で無事に帰宅出来て何よりだったのですが思わぬハプニングが

百名道のリスト落ちして久しい西海道路へ

その先にある高茂岬は最果て感がたっぷり味わえる絶景スポットでした。
岬までの往路は愛媛県の県道34号で復路は県道300号。
復路で...
落石を抜けたと思ったら思わぬバキバキ音が

そして、乗り上げた感がした

フロントリップが大破したかと思って下りて確認したら外観は無事で安堵した。
今度、車を預ける時に確認して貰おう

西海道路はええ感じの道でした。
はっきりどこからどこまでとは分からなかったけど駆けぬける歓び度が高い快走路で良かった。落石がなければ気分爽快なツーリング、ドライブだったのに

西海道路で名道に辿り着いた歓びに浸ってたのになぁ....
ドライブまにあ
ドライブ四国 / 名道探訪、思わぬハプニング!
初日21日は岬めぐり、二日目22日は四万十、四国カルストと
ツーリングスポットをなぞる様にドライブを満喫できた。
それにしても初日から冷や汗掻いたわ

気分は...
The Ripper Judas Priest
切り裂かれそうでした

四国はええ道と酷道が両極端ですからね

名道探訪、思わぬハプニング!