忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

2 Series Gran Coupeに期待

blog121029.jpgドライブ先ではいろんな車を見掛けますが輸入車は以前よりも多種多様な車が増えています。個人の趣向、使用環境も千差万別ですし収入格差も広がる日本では仕方ない。俺自身が最近、特に思うのが自動車の巨大化により購入する車の選択肢がかなり制約されることです。以前は戸建てでガレージ付きの住宅に住んでいてあまり感じなかったのですがマンション住まいになってから機械式駐車場のパレット幅の制約。ウチの場合は1850mm幅MAX。これって昨今の業界の流れであるエンジン、排気量はダウンサイジングではあるけどちょっとかっこいい車は1800mmを軽く超える車幅ばかりです。そんな中でBMWの3シリーズやメルセデスのCクラスは1800mm程度を確保してくれていいんです。現在の愛車もパッと見は大きく見せますが車幅1780mmほどですからいいんです。しかも、かっこいいし(笑)乗り味のいいコンパクトセダンがいいんだよ~!欲しいんだよ~!!コンパクトだけどスタイリッシュなセダンがいい!と熱望される貴兄にはこの2 Series Gran Coupeってお洒落でいいかもです。2014年に発表されるそうですが期待したいですね!ま、フロントフェイスは・・・・3シリよりかっこよくないのがお約束なのでしょうけどこのwebで見掛けたサイドフォルムは後席のヘッドクリアランスは相当に窮屈でしょうけどスタイリッシュな感じです。ちょっと、期待したいとこです(^^)フロントフェイス見たら・・・・やってもうたぁ~みたいな顔だと辛いんですけどね(苦笑)コンパクトセダン、待ち望んでる方は多いんではないかな?
関連記事はこちら
4気筒、6気筒のエンジンが搭載されるようですが果たして日本に6気筒がデリバリされるかと言うとかなり微妙でしょうけど、BMWから発表されるグランクーペって現在ラインナップされるクーペに2枚ドアくっつけた感じの車が多いんですがこの2シリーズはなんか楽しみです。しかし、BMWも車種が増えて・・・・薄くならなけりゃいいけど。自動車業界も販売大変なんだろうなぁー。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

男ってスケベです(^^)

blog121028.jpg深夜になってバルコニーでたばこをふかしてるとひっそりと静かなのに驚く、寒くなって来たせいか人の通りもまばらで静まり返ってる。もう、冬はそこまで来てるのかな?!そんな気分だ。昨日はは久しぶりに整体で身体をほぐして貰ったら随分と身体が楽になった。中国人の先生とさすがに尖閣諸島の話はしなかったけど相変わらずの世間話と途中でニュースが流れてる最中にいきなり「石原慎太郎をどう思う?」って切り出されて好意的な意味の質問でないのは察しって『右よりの人であるのは間違いない』ボソッと答えた。「息子が政治家やってるのにね!」『息子さんらには悪いけど石原慎太郎ほどの器ではないと思うよ』なんて小難しい話が続いた。中国が嫌いだって言ってた先生だけどさすがに俺の現在の中国観を語るのは辛い。今日も念入りに身体をほぐしながら俺の娘の病気を按じてくれてどうにかやってるって言う話をしながら話が弾み出した。以前住んでた街に整体にやって来るのを感謝されつつも俺がこの街に女(ガールフレンド)でも居ててついでに寄ってると思い込んでるようだ。んな訳ない(笑)ただ、女性と友情が成り立つかってな話からどんどんスケベな話。要はセックスの話になってもう、51歳と50歳のおっさん2人で真顔でセックス話に華が咲き盛り上ってしまった。男ってのは根っからのドスケベなのかも知れない。
Hネタに国境は無い!
施術後も椅子に座って中国で性が乱れてみるみたいな話から延々と話が続いてしまった。

男って車、女、遊びって三種の神器の如し。
バカだよねぇ。。。時折、この先生も奥さんに内緒でレンタカー借りてドライブに行ったり、単車でツーリングでかけたりするんだけど男ってスケベでアホで遊び好き。それが孤高の世界なのだ!!快楽好き(^^)
でも、大抵は女性の方が一枚上手なんだよねぇ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

皮むき、紅葉☆嵐山高雄

blog121027-a.jpg昨日(土曜)はお待ちかねのアドバンスポーツが入荷したのでタイヤ交換に出掛けた。こないだ対応してくれた兄さんがにこやかに出迎えてくれてアッと言う間に交換も終了。お昼を回ったとこで天気もいい。そりゃもう、行くしかない!!と皮むきがてらのドライブへ・・・少し近場、季節的にも嵐山高雄パークウェイに行っとくことにした
にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
 

拍手[3回]

NA6(シックス)....330i

昨日は会社から帰宅後、夜になって用事もあって車に乗った。
夜、車を走らせてると何だか気持ちいいんだ
ドライバーズシート側の窓を開けてエキゾーストノートを聞くとやっぱりコレ!いいよねぇ~!!って塩梅で直列6気筒の心地よさが分かる。回すほどに気持ちはいいけど別に回さなくても直列6気筒って気持ちいい。なので好まれるんだけど思えば、NA330iなんてのも更にいいんだと思う。

BMW E90 330i
全長×全幅×全高=4525×1815×1440mm/ホイールベース=2760mm/車重=1570kg/駆動方式=FR/3リッター直6DOHC24バルブ(258ps/6600rpm、30.6kgm/2500-4000rpm)/価格=625.0万円
結構なお値段がした車もかなり安価で手に入れることができる。


でも、Mspなんてタマはなかなかないんだよねぇ~!
中古車市場でも出るとすぐに売れちゃうんだろうなぁ。。。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

とうとう・・・ALONE IS MY LIFEをあなたに

やっと今週も仕事が終ってやれやれだ。
それにしても、仕事でかみ合わない、業務のキャッチボールが出来ない連中と仕事をしてると疲れる。元来、イラチの俺は椅子でも蹴り倒して怒鳴り散らしてやりたい心境になる。(苦笑)ちょっと前まで大人しくあと、9年だ!な~んて思ってたのに。いやはやアカンタレと言うのはゴロゴロ居てるから困ったもんだ。さて、ドライブへ!な~んて心境になる。

帰宅してすぐにwebで好きなシンガーが他界したのを知った。
あっ!やはり....と言うか残念だ。
桑名正博
いい歌を唄うんだよねぇ~!
若い頃より50過ぎてから沁みる様な歌唱力で自身の曲を唄う姿が素敵だった。
病気で倒れて、みんなそれぞれの想いや考え方があるだろうけど、
『やっと楽になれてよかったよね。お疲れさん!』なんて思う。
俺の親父もなかなか死ねなくて意識の無い状態で苦しそうな顔にどんどんなって行くのが傍らで見ていて辛くって仕方なかった。自分の父親を看取ったとき、心停止した瞬間、少しホッとしたというか苦しさから解放されたように思えてならなかった。

人ってなかなか死にそうで死なないもの。
唄えない状態で生と言うものを得ていても桑名は喜ばないだろうから・・・
代表曲はいっぱいあれど、思い出深い曲ばかりでヘビーローテーションの曲が多い。
今日はこの曲を聴いて8歳先輩の素敵なシンガーのご冥福を祈りたい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]