忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

楽しく音楽談義でらーめん美味し!


連休前の週末に一回り以上離れた同僚かららーめんを一緒に食べに行きたいと頼まれて
連れて行った。淀川区 三津屋のラーメン屋「麺鶏ジロー

同僚の彼は理論的で分析オタクemoji
そしてメンタルヘルス...

音楽、人生観が年の差はあれど共感できて共鳴して盛り上がったemoji


時間をシェアできるのは人生観、趣向が合う人

らーめん食いながら二人で人生観、音楽話に盛り上がった。
ちょっとジローの大将には申し訳なかったが
俺の歩んだ人生なんてのを同僚のSくんに話をしてるとなんかいつもより饒舌になった。
真剣な眼差しで俺の話を聞きいる彼が大きく頷いてたemoji
音楽も二人とも好みのレンジが広いのでお互いヘンタイなのだemoji
それにしても彼は前職が半導体の設計者で俺とは少し違うが同じ転職組。
ま、俺は定年後の再就職の身とは違うけど趣味の共通点は大きいなと思ったし何より人生観が俺と近いので余計に二人で盛り上がってしまった。

共鳴、共感できる人との時間は楽しい

大袈裟だけどそんな感じだった。
音楽の話はマニアック過ぎて彼は主にマイルスとかジャズが好きで最近、ロックも聴いてみたりするって言うからビートルズの話で「サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド」が最高にアルバムとして好きだって言うと彼もまさに今、聴いてるって言って感激してた。
60過ぎの爺さんと50前のおっさんが子供みたいにバカ騒ぎemoji

人生観の他に人との関わり方、「こんなもん」なんて思う方がいいみたいに説明すると大いに同意してくれて二人笑った。
随分、俺のこれまでの事を話過ぎたemoji

彼には
クルセダーズ&ジョーコッカーの「明日への道標」
ピンクフロイド「タイム」を一度聴いてくれって言っておいた。
彼はそれほど英語は得意じゃないって言ってたが奥さんは堪能らしいので二人で
是非って言っておいたので明日、感想が楽しみだemoji

Time  - Pink Floyd - 

楽しく音楽談義でらーめん美味し!

拍手[4回]

PR